nozawa-honda
千葉(船橋)のバイク屋 ノザワホンダTOPXR250を大事に乗られている方へ>XR250サポートメニュー(フレーム/ホイールベアリング)

XR250のおススメサポートメニュー(フレーム)

こんな症状ありませんか
  • ステアリングがスムーズに動かない
  • スイングアームから異音(バキバキという音)がする。
  • 車体の動きにルーズ感がある。
このような方にお勧めのメンテナンスは

フレームの修理(メンテナンス・修正)

上記のような症状に身に覚えがある方、特にオフロード走行をされている車両は注意が必要です。 慣れ親しんだ車体で、普通に走行していると思っていても、長年の走行であちらこちらが、歪んでいる可能性が・・・。 また、こんな注意も!
高圧の洗車機で汚れを落とす事により、
右の写真のようにスイングアームやリンク廻りのベアリングが錆びてしまい、固着を引き起こす可能性があります。
こうなってしまっては修理代が高くつくだけです。
また、オイルシールやダストシールの劣化によりゴミが入りやすくなっている場合もあります。
愛車を大事に長く乗るためにも早めのメンテナンス・オーバーホールをおススメします。

XR250のおススメサポートメニュー(ホイールベアリング)

こんな症状ありませんか
  • ハンドルがぶれる。
  • ホイール部分から異音(ゴリゴリという音)がする。
  • 真っ直ぐ走らない(走っていない気がする)。
このような方にお勧めのメンテナンスは

ホイールベアリングのメンテナンス(修理・交換)

ホイールに強い衝撃などが加わった場合や、ダストシールの劣化によって水が入り、ベアリング゙が錆びてしまう場合があります。
そういった時を見逃さない為にも注意が必要です。このまま乗り続けてしまうとベアリング゙が破裂してしまう場合があり、非常に危険です。
上記のような症状を感じた方もしくは、不安に感じた場合は、定期的なチェック・早めのメンテナンス
(交換)をおススメします。

XR250のオーバーホール・修理など随時お待ちしております
お問い合わせはバナーをクリック下さい

XR250のサポートメニューは各パーツ名をクリックください
エンジン  キャブレター  フレーム  ホイールベアリング  スポークホイール  サスペンション