ノザワホンダTOP>XR250を大事に乗られている方へ
XR250を大事に乗られている方へ
ホンダ・XR(エックスアール)シリーズは、本田技研工業が製造しているエンデューロ/デュアルパーパスのバイクです。
その中で、公道仕様として初めてお目見えしたのが1995年に発売された”XR250”です。
排ガス規制などの問題で、生産終了となりましたが未だに人気は衰えず、こちらもNSR250のように大事に持たれている方や探している方がみられる名車の1機種です。
そういうお客様から、ここ最近「NSR250のようにオーバーホールは出来ませんか」などのご要望を受けるようになりました。
そこで、ノザワホンダでもこのご要望にお応えしようかと思います。
XR250を大事に乗り続けたい、一度メンテナンスしておこう、そのような方に、オーバーホール
する事で愛車と長く付き合ってもらう事をおススメします。
ちなみに、皆さんの周りで、こんな”XR250ユーザー”はいませんか?
思い当たる方は、あきらめたりしないでノザワホンダにご相談下さい。出来る限りサポート- XRをすっと大事に所有しているが、オーバーホールを一度もしたことがない。
- 純正パーツが少なくなってきているので、部品が手に入る今のうちにオーバーホール・修理をしておきたい
- オークション・個人売買で手に入れたけど、このまま走っていて大丈夫かな?
- ここ最近動かしていないんだけど、昔のように走れないかな?
- 一度オーバーホールして、もう10年以上乗りたい。
- 修理・オーバーホールを安心して任せられるバイク屋を探している
させて頂きます。 店舗にいらしていただいても、お電話もしくは問い合わせフォームよりお願いいたします。
自走不能や、遠方で来店不可能な場合でも一度ご相談下さい。
部品(例えばエンジンやリアサス)を配送していただいたり、
車両を配送していただいて修理(オーバーホール)など、 ご対応可能であれば、
出来る限り対応させて頂きます。